ネオモバとは
ネオモバはSBIネオモバイル証券会社が運営するスマホ専用の証券会社になります。
株式会社SBI証券とTポイントサービスを運営するCCCマーケティング株式会社の合弁会社として設立されました。
ネット証券の大手会社とマーケティング会社の大手の組み合わせのため会社としての信頼性はばっちりです。
主な業務としてSBIネオモバイル証券のスマホ専用証券である「ネオモバ」のサービス・運用をしています。
ネオモバで取り扱っている金融商品は下記の通りです。少額から利用できるFXを取り扱っており株式初心者、FX初心者の方にオススメの証券会社になっています。
- 国内株式
- WealthNavi for ネオモバ
- ひとかぶIPO
- iDeCo
- FX
さて、今回はそんなネオモバの特徴からメリット・デメリットを紹介していきたいと思います。
ネオモバが気になっている方は是非一読していってください。
ネオモバは儲かるのか?
結論から言ってしまうと、
ネオモバでの投資は優良銘柄によるポートフォリオ(資産構成)を手軽に構築できるため、比較的儲かりやすいにゃ!
それはどうして?
ネオモバの特徴が関係してくるにゃ。これから説明していくにゃ!ただ一つ言いたいことは、儲かると言っても損をしにくいという意味にゃ。普通の株式投資と同じように損をするリスクは少なからず存在するにゃ!ただ少額から始められるから大けがをすることはにゃいにゃ!きっと!
(・・・きっと?)ローリスクで出来るならいいことだね。
ネオモバイルのメリット
軽くネオモバのメリットについて説明していきます。簡単にまとめると下記の通りです。
・1株から購入できる(超優良銘柄の任天堂、増配を続けているJTなどが手軽な値段で買えます)
・月額50万円までの投資なら利用料が200円と破格の定額制(毎月のTポイントが200ポイント貰えるので利用料が実質消費税のみ。ネオモバを使わない月は事前申し込みで利用料すらなしに!)
・余ったTポイントを利用して株が買える。
・配当金・株主優待が1株からでも貰える。
・FXのスプレッドが破格の安さ。
・ウェルスナビが1万円から利用できる。
がネオモバの特徴です。
SBIネオモバイル証券はサービスが独特で優秀です。
投資は怖いと思っている方に自信をもって、このネオモバから始めれば良いと断言できます。
あいにく私はTポイントをそれほど溜めていなかったので2000ポイントくらいしかありませんでしたが、それでも手軽にTポイントを使って投資できました。
実際に私もネオモバで資産運用しています。保有株式は400銘柄ほどですね。
なぜここまで銘柄数が多いのかと言うと楽天の配当金受取プログラムを利用しているからです。
このプログラムについてはいずれ説明できたらなと思っています。
もちろんTポイントだけでは足りないので、現金を入金しても使っています。
つまり、それほど魅力的なサービスということです。それぞれの項目をまとめていきます。
1株から購入できる
普通、日本株を購入する場合には単元株という取引単位が銘柄によって決まっています。
ある会社は100株で1単元。ある会社は1000株で1単元と言った取引単位です。(米国株は1株から)
現状上場企業はほとんど1単元が100株となっていますので1株1000円の場合、100株が最低取得単位のため1000円×100株=10万円といったように多くの資金が必要になります。
通常、単元未満株とよばれる端株はほとんどの証券会社で買えますが、手数料が割高となっています。それがネオモバの場合は手数料がほぼタダで1株から買えます。また、端株ではそもそも株を取引していない会社もあります。これは会社としては1株株主が増えてしまえばそれだけ手紙の配送などのコストや事務手数料がさらにかかってしまうからです。こちらの場合、ネオモバでも取引することはできません。
株式投資と言うものは基本的に
他にも日経平均はNYダウと連動しやすいなどありますが、上記の3つが鉄則だと個人的には考えて居ます。
約定代金合計額が50万以下ならばネオモバは最低月額200円+税で取引し放題!
SBIネオモバイル証券は国内株式約定代金(売り買いの合計金額)が50万円以下の場合200円(税別)の支払いが毎月発生します。しかし、ネオモバでしか使えませんが、期間限定のTポイントが200ポイント付与されるので、利用料は消費税分しか払いません。つまり限りなくタダに近い。
一ヶ月間の国内株式約定代金合計額 | サービス利用料(月額) |
---|---|
0円~50万円以下 | 200円 (税込220円) |
50万円超~300万円以下 | 1,000円+税 |
300万円超~500万円以下 | 3,000円+税 |
500万円超~1,000万円以下 | 5,000円+税 |
以下、100万円ごとに1,000円+税が加算(上限なし) |
そして1株の売買が売りのネオモバ。その国内株式約定代金合計額を超えることはあまりないかと考えられます。
1株から投資できる。1株の値段がお菓子程度ということもあり「お菓子を我慢した代わりにネオモバの株を買ってダイエット」できると、一部で話題になっています。
余ったTポイントを有効活用できる
ネオモバができる前の私はTUTAYAで溜めてTUTAYAでTポイントを全額使っていました。大体一年間で1万ポイントたまっていました。1ポイント100円だとすると100万円。実際は10倍ポイントを併用しまくっていたのでそこまではかかっていませんでしたが、こつこつ溜まるポイントはボーナスみたいで嬉しかったですね。ヘビロテしてたTUTAYAがつぶれてからは全然たまらなくなりましたけど。
さて、そういったTポイント。1ポイント = 1円で取引することができます。ポイントとはいつの間にか溜まっているもの。投資は失敗が怖い。損をしたくないという方に最適。おまけで貰ったTポイント。有効活用のチャンスです。
ポイントで買って、少したって値上がりした時に売れば、現金化もできます。
もともと、おまけで貰ったTポイントにゃ。有効活用にゃ!!ダイエットにも最適!まさに一石二鳥にゃ!
配当金・株主優待を1株から貰うことができる
配当金に関しては、通常の株式投資と同じように権利付最終日に保有していれば株主名簿に記載され、持っている株式の数に比例して、設定を変えていなければ、SBIネオモバイル証券の口座に入金されます。
株主優待も、通常の株式投資と同じように権利付最終日に保有かつ、株主優待を得ることができるための条件を満たしていれば、貰うことができます。なかには1株から株主優待を受けられるところがありますので探してみましょう。
FXのスプレッドが破格の安さ
2020年4月27日(月)より、外国為替証拠金取引「ネオモバFX」が始まりました。
こちらもネオモバの特徴が色濃く出ています。簡単にまとめると
ネオモバFXの特徴
・ネオモバFXはドル円のスプレッドが0銭から
・1通貨単位の取引が可能
・余ったTポイントを使ってFXができる
FXは取引手数料が無料ですが、通貨ペアと取引通貨数によって変わるスプレッドがあります。
スプレッドとは買う時の値段と売る時の値段の差のことです。この差が小さいほど取引に係るコストが安くなります。例えば「米ドル/円→ 0.0〜0.3」「ユーロ/円→ 0.4〜0.6」
スプレッドが低く、1通貨から取引ができるため、FXの練習にもってこい!!
米ドル/円を取引した場合の最低必要証拠金は5円。通常が1,000通貨または10,000通貨必要なので破格ですね。
FXは株取引よりリスクの乱高下が激しいため、低額で取引できるのは最高すぎるにゃ!!
そもそも投資がリスクが高いという考えはFXからきていると言われているにゃ!それだけ損すること、儲かることがあるという裏返しとも言えるにゃ!
ウェルスナビが1万円から利用できる
ノーベル賞受賞者の理論がベースに作られたAIであるロボアドバイザーであるWealthNavi(ウェルスナビ)。
本家のSBI証券では、初回入金が最低でも10万円が必要となります。
しかしネオモバでは口座を作ると1万円から資産運用が始められます。
積立金額も5,000円から設定できるので手軽に始めることができます。
そんな良いこと尽くめのネオモバにも勿論デメリットはあるにゃ!
ネオモバのデメリット
デメリットを簡単にまとめると以下の通り。
デメリットまとめ
・手数料は毎月220円
・NISA口座は開設できない
・クレジットカードがなければ登録できない
・投資は相場のためリスクがある
・単元未満株はリアルタイムでの売買が出来ない
上2つはともかく、下3つについては軽く説明したいと思います。
クレジットカードがなければ登録できない
ネオモバは取引開始の際、クレジットカードの登録が必要になります。
個人的には余りクレジットカードは好きではないため、デビットカードですむならばデビットカードで登録しようと思いました。ネオモバはデビットカードは登録できないカードもあると明言しています。しかも、他の方のサイトを見ると、楽天デビットカードならできるということで試しにやってみました。
あれ?このカードは登録できませんって・・・。
ならば、セブン銀行のデビットカードは・・・これも空振りか・・・。
結局、ほぼ誰でも持てると有名な楽天カードで登録しました。
いや、まあ、いいんですけどね。改悪されたとはいえ楽天カードだとポイントも溜まりますから。
投資は相場のためリスクがある
【SBIネオモバイル証券】による株式投資も相場のため、プラスもあればマイナスもある。
当然ながら元本保証はなく一定程度のリスクはあります。
そのリスクを補うためのネオモバでは高配当・増配銘柄によるリスク分散のポートフォリオ(財産目録)が簡単に構築できます。
例えば
などなど、株初心者ではとても手が出せないだろう株、配当金利回りのいい株などでポートフォリオを構築することができます。単元未満株購入の手数料がほぼかからない、ネオモバだからこそできる荒業です。
単元未満株はリアルタイムでの売買が出来ない
ネオモバでは単元未満株での購入になるため、注文と約定の時期が以下のようになります。
注文する時間 | 約定時期 |
---|---|
0:00~7:00 | 当日の前場始値 |
7:00〜10:30 | 当日の後場始値 |
10:30〜21:30 | 翌営業日の前場始値 |
21:30〜24:00 | 翌営業日の後場始値 |
そして、成行買いになります。ここが最大のデメリットになります。
成行買いのため、自分が買おうと思っていた値段ではなく、思わぬ高値での購入となる場合もあるので注意が必要です。一応上がるにせよ下がるにせよ上限下限が設けられているため極端な振れ幅は抑えられています。
まとめるとネオモバはこんな方におすすめ
・投資のことはなにもわからない初心者
・まずは少額から投資を始めたい
年金があんまり期待できないこのご時世。
投資をして老後の生活を少しでも楽にしたいと考えることは自然なこと。
絶対つぶれない会社(願望)に投資すれば、大きくリターンを得ることができるでしょう。
しかし、株の世界は軍資金、資本金が重要。任天堂なんて、普通じゃ買えません。
そんなときにネオモバ!!
こつこつ株をかって、こつこつ売って充実した投資生活を送りたいですね。
ネオモバで優良ポートフォリオを作成して儲けていきましょう。
ネオモバはローリスクローリターン。大きくは稼げませんが、損もまた低く抑えられるはずです。
投資のルールをしっかり守って、エンジョイ投資生活にゃ!